TOP | 新車購入 | 中古車購入 | 自動車購入のコツ | 自動車の基礎知識 | 車の維持費・諸経費試乗記 | Q&A | リンク

自動車の基礎知識TOP | 購入前に | メーカーについて | 形状について | スペックの見方
色について | 衝突安全性について | 車選びのポイント | グリーン税制適用車を選ぶ

自動車選びのポイント

自動車の事がよく分からなく自動車選びでどこに着目して良いのか分からない方の為に自動車選びで着目した方が良いポイントをまとめておきます。
まだ実車も見ていない本当に車種選びの第1歩を想定していますのでカタログから分かる事のみを書いています。ある程度決まったら実車を見に行くと良いでしょう。

まずはインターネットでカタログを見て以下のようなポイントに着目してみてはどうでしょうか?
カタログはカービューなどで見ることが出来ます。

●ギア(トランスミッション)
オートマ(AT)かマニュアル(MT)かです。CVTもAT車の一種です。現在の主流は圧倒的にAT車であり絶対にMT車が良いと言う方は良くも悪くもかなり車種が限定されます。中古車はMT車もまだ多いです。
ちなみにAT限定免許でMT車は乗れませんので限定免許の方は選択の余地なくAT車になります。

●価格
これは誰でも優先度が高いと思います。諸経費などを考え、皆さんのご予算-50万円くらいの車両本体価格の車を検討すると良いと思います。
予算が決まっていない人はこのHPで紹介している見積もりなどを利用して大体でも良いので必ず予算を決めてください。車はお金をかけるときりがないので予算が決まっていないと思ったより膨大な金額がかかってしまいます。目標金額は必ず設定してください。

●納期
事故などで車がなくなり早急に車が必要な方は納期も重要です。新車は一般的に数ヶ月かかります。発売直後の新型車はかなり長い場合が多いです。本当に急いでいるんであれば中古車や在庫車も検討してみると良いでしょう。これらはもう実車があるので手続きのみで納車する事が可能です。

●デザイン
デザインはかなり重要です。デザインがあまり気に入っていないと他によほど気に入っている点がない限り購入後に飽きてしまいます。デザインは自動車を購入する人がどのように感じるかであり十人十色なので他人の意見は参考程度にして最終的に自分の価値観で決めた方がベストだと思います。皆さんそれぞれにそれぞれの事情があると思うので自分勝手に決めて良いというわけではありませんが、他人の意見を聞いて無理やり自分を納得させると購入後に後悔する事になると思います。よく考えて下さいね(役立たずなアドバイスですみません・・・)

●色
車種ごとにカラーバリエーションは違います。また同じ色でも車によって印象が全く違います。各メーカーのHPを見てどのようなカラーがあるか、欲しい色でどのような印象になるかを確認しましょう。

●駆動方式
駆動方式には主にFF、FR、4WDがあります。詳しい説明はカタログの見方のページに書いてあります。
駆動方式に着目した方が良いのは雪国の方とウインタースポーツ(スノボ、スキー)が好きな方です。雪道を走る機会が多い方は4WDにした方が無難です。逆に年数回しか雪道を走る機会がないしほとんど街乗りに自動車を使うという方は4WDはあまりメリットがないのでFF車を選択すると良いと思います。スポーツ走行が好きな方はFRも検討してみると面白いと思います。

●ドア
ドアには枚数もありますし仕組みも違います。
狭い場所や大人数で乗り降りする機会が多ければスライドドアの車はどうでしょうか?一部を除くミニバンに装備されています。開口部が大きいのできわめて乗り降りがしやすいです。
また、大きな荷物を車で運ぶ機会の多い方は荷室の開口部が大きいハッチバックの車を選ぶと良いです。ハッチバックとは自動車の後ろの部分がガバッと開く形式のドアです。大きいミニバンやSUVであれば自転車なども運べちゃいます。
クーペは外見はかっこいいですがドアが2枚しかないので2人以上は人が滅多に乗らないという人以外にはあまりおすすめできません。

●定員
2人〜8人くらいが一般的です。これだけ車種によって違うとかなり重要なポイントです。5人家族で4人乗りの車を買っても使い勝手が悪すぎですよね?定員については多いほど融通が利きますが当然車体が大きくなり取り回しや燃費の面で不利になります。
現在の事だけではなくちょっと先の事も考えながら選んでください。次の自動車購入までにご家族が増える人もたくさんいると思いますので。

●安全性
皆さんあまり気にしないかもしれませんが私は重要だと思っています。車を運転すると言う事は同乗者の命を預かるという事です。いくら自分が安全運転をしていても事故に遭う確率は0ではありません。私も何度も事故を見た事があります。被害者にとっても加害者にとっても悲惨な事に変わりはありません。
事故に遭わないのが一番ですが、もし事故にあった場合になるべく被害が少ない様に自動車の安全性についても少し考えてもらえたら良いなと思います。衝突安全性のページにちょっとまとめておきましたので参考にして下さい。

●燃費
この不況&ガソリン高騰のなか、重視する人は多いと思います。小さい車ほど燃費は良いです。また、一般的に日本車は燃費性能に優れていると思います。
10・15モード燃費は実燃費と差がありますが目安程度にはなると思います。

●大きさ
大きい車は車内が広くパワフルですが取り回しや燃費性能、維持費面で不利です。小さい車はその逆です。ご自分の用途を考えて一番適した大きさの車を選んでください。
基本的に排気量が大きければ車も大きいです。ミニバンなどは排気量は普通でも車体は大きいですが・・・
また、最小旋回半径で取り回し(小回りがきくかどうか)が大体分かります。

●パワー
パワー感は同じ馬力でもセッティングによって感じ方が違うのでカタログ値は目安ぐらいにしておいた方が良いです。試乗で確認しましょう。

前へ次へ

自動車の基礎知識TOP | 購入前に | メーカーについて | 形状について | スペックの見方
色について | 衝突安全性について | 車選びのポイント | グリーン税制適用車を選ぶ

TOP | 新車購入 | 中古車購入 | 自動車購入のコツ | 自動車の基礎知識 | 車の維持費・諸経費試乗記 | Q&A | リンク

Copyright (C) 2005 I love car, All rights reserved.