TOP | 新車購入 | 中古車購入 | 自動車購入のコツ | 自動車の基礎知識 | 車の維持費・諸経費試乗記 | Q&A | リンク

失敗しない中古車購入のコツ・注意点






中古車の購入、はそれ自体が難しいわけではないです。
自動車を選んで条件に合った自動車を購入するという点では新車購入も中古車購入も同じです。
しかし、中古車購入には新車購入とは大きく違う点があると言うのも紛れもない事実で、その事について理解しておく事は失敗しない中古車購入のためには非常に重要です。

そこでここでは、車にあまり詳しくない方を対象に中古車購入時の注意すべき点についてまとめておきますので、よろしければ参考にしてください。

ちなみに中古車購入のページとカブル内容が多々ありますが、おさらいという事で大目に見てください(^^;)


中古車購入を検討するにあたって・・・

●新車購入との最も大きな違い
まず、誰でも気にする、また気にするべき最も大きな新車購入と中古車購入の違いを書いておきます。
それは、中古車購入では「騙される可能性がゼロではない」と言うことです。

新車購入はほとんどの人がメーカー直営のディーラーから購入します。ディーラーは各メーカーの代理店のような場所なので、値引き額の差はあれど、騙されるようなことはほとんどありません。(契約時のトラブルはありますので注意は必要ですが・・・)
また、新車ですのでメーターの改ざんや故障車の販売などもありません。気になる箇所があればクレームも言えますし保証もあります。
基本的に使用していない車ですので傷などがあれば明らかに怪しいと分かるのです。

しかし、中古車の場合はそのような訳にはいきません。
中古車は前のユーザーが使用している車ですので、傷などがあるのはある程度は当然であり、初心者にはその傷が欠陥なのか当たり前のものなのか、なかなか判断するのが難しいのです。

また、中古車はほとんどの人が中古車販売店で購入します。中古車販売店はチェーン店から個人経営店まで多くのお店があり、残念なことですがそのようなお店の中には悪徳な業者も確実にあります

そこで騙されないためには、欠陥車を見抜く自動車についての知識が必要になってきます。
正確に言えば、専門業者でない限り欠陥車を高確率で見抜くのは困難ですので、ちょっとでも怪しい車をなんだか怪しいと思い、その車の購入を避けるための知識は持っておいた方が良いという事です。

その知識やノウハウについてはこれからじっくり書きますが、ここではまず、
誰でも中古車購入で騙される可能性はゼロではない
ということを知っておいて下さい。これを認識しているのとしていないのでは全く違います。



●まずはお店選び
車に詳しかろうとそうでなかろうと、納得のいく中古車購入をしたいと言うのは誰でも同じだと思います。
そして特に初心者の方が納得のいく中古車購入をするためには、

信頼できるお店を選び、中古車を購入できるかどうか

が最大のキーポイントになります。
良いお店を選ぶ事が出来れば、お店が責任を持って車をチェックしてくれる、言い換えれば専門家が味方になってくれるようなものです。
つまり、優良な中古車販売店を探し出すことが、品質の良い中古車を購入するための一番の近道なのです。
では、たくさんの中古車販売業者からどのようにして優良な販売店を探し出すかがキーポイントです。

優良な販売店を見つけ出すためにはチェックすべき項目がたくさんあり、それを最終的には皆さんが自分で色々チェックしなければいけません。
これから私がチェックした方が良いと思う項目の具体的な内容を書き出しますので、参考にして皆さんが中古車販売店をチェックする際の助けにして頂けたらと思います。
(もちろんここで紹介するのがすべてのチェック項目ではないですし、残念ながらこれさえチェックすれば100%安全というわけでもありません。
が、しかし、少なくとも悪徳業者に騙される可能性は大幅に低くなると思いますので、是非とも参考にしてくださいね。)


■POINT1 清潔感があるか
まずはお店の外観チェックです。車の中古屋さんは商品を販売する客商売ですよね。
ですからお店や売り物を清潔な状態にしておくのは商売をする人間としてごく当たり前の事だと思います。
食品や洋服、リサイクル品など、どんな物を売るお店だってちゃんとした所は商品をきれいな状態で展示しますよね。
お客さんになるべく気持ちよく商品を見てもらい、納得して購入してもらいたいのですから当然の事です。

もちろんこれは自動車業界だって同じです。
まずは、店舗(特にトイレ)や車の展示スペースや展示車がきれいな状態に保たれているかを確認しましょう。
風が強い日や台風の直後などは仕方がない場合もありますが、晴れが続いているにもかかわらずゴミがたくさん落ちていたり、雨の直後ではないのに車に埃が積もったりしている中古車業者はやめた方が無難です。
中古車を大切にして売っているという自覚がなく、購入後のサポートなどもあまり期待できません。
それどころか自動車は長期サポートが必要なのに短期間で潰れてしまう可能性だって高いです。

まあ、それ以前の問題として手入れをちゃんとしていないと展示車だってどんどん傷んでしまいますよね。
そんな車は買いたくありません・・・


■POINT2 店員さんの話は詳しいか・誠実さがあるか
まずは展示車について何でも質問してみましょう。
どんな些細な事でも構いませんので気になったこと、思いついたことはすべて質問してみてください。

たくさん質問をしていて、面倒そうな顔をするお店や適当な返答をするお店は止めた方が良いでしょう。
矛盾点のある返答をするお店なんかは問題外です。

逆に、分からないことがあった場合に、正直に「今は分かりませんので、調べて後ほど連絡します」などと言うお店は合格点だと思います。
そう言って連絡がなかったら駄目ですけどね・・・(^^;)


■POINT3 店員さんの回答内容に根拠(理由)はあるか
実はコレ、とても重要です。
ポイント2でも書きましたが、中古車購入時は色々と質問をして、それに対して販売店の店員さんが答えてくれる事になります。
ここで、店員さんの答えには必ず根拠がなくてはおかしいです。根拠がないと適当に返答していると思われてもおかしくありません。

どういう事かというと、例えば、
「この車の状態はどうですか?悪くはないですよね。」
という質問に対して
「全く問題ないですよ」
と店員さんが返答したとします。

この回答内容自体に問題はないですが、それで納得するのではなく、店員さんがその回答を言った根拠を考えてみましょう。
もちろん「この車でこの走行距離ならこんなもの」という業界での常識的なものはありますが、それでも何か根拠があるべきです。
(というかなくてはいけないと思います)

この質問の場合は、「自社(他社でも良いですが)で整備した時の整備ノートなどがあり、そのチェック内容に問題がなかったから」とか「前オーナーの整備ノートがあり、きちんと手入れもしていたから」などの何かしらの根拠がなくてはいけないと思います。

また、「修復暦はありませんよね?」という質問に対して、「もちろんです」と答えた場合には、そのお店が事故車ではないと判断した根拠(つまり修正機の跡がないなど)があるはずなんです。
(「買った時に事故車じゃないと言われたから」なんていうのは根拠になりません。そのお店が車を見る目がないと言っているようなものですよね。)

このように、店員さんの回答には根拠があるべきですし、ちゃんとした販売店の店員さんであれば、何かしらの事実に基づく根拠が存在するはずです。

ですから回答内容を鵜呑みにしてすぐに納得するのではなく、気になった部分があれば、
「どんな所で状態が良いって分かるんですか?私はそういう事ちょっと分からないので教えてください」とか、
「事故車って例えばどんな部分で分かるんですか?」などといって根拠を聞き出してみるのが良いでしょう。
(ストレートに「根拠は何ですか?」などと聞くとちょっと印象が悪いかもなのでソフトに聞くのがポイントだと思います)

ここであまりしつこいと印象が悪くなり、嫌われると思う方もいると思います。
確かにすべての質問に対して「根拠は何ですか?」と聞いていると、
「いちいちしつこいなぁ。もしかして全く信用されてないのかな」となってしまうかもしれません。
そこで、以下のことに気をつけてみてはいかがでしょうか。
 @世間話をしつつ、ポイントを抑えて聞くべき所は聞く。
 A常に、回答に対して「根拠は何だろうなぁ」という事を意識はしておく。

そうは言っても、私はちゃんとした販売店なら色々と突っ込まれても嫌な客とは思わないと思いますけどね。
むしろ、「ちゃんとしたお客さんだから良い品質の車を売らなくちゃ」となるのではないでしょうか。


■POINT4 自社工場を持っているか
自社工場を持っているのかも当然ですが判断基準になります。

ただ、気をつけてほしいのが、
自社工場を持っている=サポートがしっかりした安全な販売店
という訳ではないという事です。

整備工場にも種類があって、大きく分けると
・何の許可などもない工場
・国から認可を受けた「指定工場」
・同じく認可を受けた「認証工場」
の3種類があります。

認可を受けるにはいろいろな条件がありますが、ここでその条件を書いてもややっこしくなるだけですので、単純に3つの工場にランクをつけると、

許可を受けていない工場 < 認証工場 < 指定工場

となります。
つまり、一般的には、指定工場が一番設備が充実しています。

ここで、着目すべきなのは、その販売店の工場が認可を受けているかどうかです。
認可されていない工場を持っていてもハッキリ言って何の自慢にもなりません。大した整備も出来ないからです。
もし、整備工場を持っているから安心ですよ?と言われたら、認証工場もしくは指定工場かどうかを確認してみてください。


■POINT5 インターネットのページを開設しているか。
大きなチェーン店などは当然、自社ホームページを持っていますので、あまり気にする必要もないかもしれませんが、中・小規模の販売店で中古車を購入しようとしている場合は気にしてみてください。

ネット社会の現代において、ホームページは必須です。特に何かを販売するような小売店であればなおさらです。
しかも簡単なページであれば大した手間をかけなくても出来ますので、やらない理由はないです。
パソコンの知識がごくごく一般的レベルの私でさえホームページを持てるくらいですからね。

にもかかわらず、ホームページを持っていないとはどういうことでしょう。あまりやる気がないと思われても仕方ないですよね。

ただし、ホームページがあったら安心と言うわけではありません。
ホームページで如何にも自分のお店は安心だと訴えまくっている悪徳業者だっています。
というか悪徳業者ってページ作って信じ込ませるのが非常に上手です。
あくまでページを持っているのが最低条件という事で考えてくださいね。


■POINT6 会社の規模
大きい販売店ならどこでも良いという訳ではありませんが、なんだかんだ言ってもやはりコレも重要です。
大きい会社だとやはり価格と引き換えに安心感をアピールすることが多くなるので、あまり下手なことは出来なくなります。
悪徳業者まがいの事をしてしまうと、社会的地位も失いかねません。
また、倒産しにくいというメリットもあります。

これに対し、小さい会社は倒産しやすい・悪徳業者が紛れ込みやすいと言う傾向があるのは確かな傾向だと思います。

もちろん、小さな販売店は危険で大きなチェーン店は絶対に安全という訳ではありません。

小さな販売店は価格的にメリットもありますし、大きなお店より融通が利いて親切である事も多いです。
よって、車のことをある程度知っている方には小さな販売店もお勧めできるのですが、万人に勧めるとなると、どうしても、車をあまり知らなくてもだまされる確率がより低い、「大きなお店で」という事になるわけです。
大きなお店ならインターネットなどで評判を聞くことも出来るかもしれません。

より安全なのは、メーカー直系であるディーラーでの中古車購入です。


■POINT7 そこそこ歴史のある販売店か。
開業してから長ければそれだけで優良販売店と言うわけではありませんが、やはりこれも指標の1つになってきます。
ちょっと言葉は悪いですが、消費者だって馬鹿じゃありませんので、悪い噂はネットですぐに広まってしまうこの現代社会で、悪徳な事をやり続けて、何年も経営していくのは難しい事です。
悪徳業者だって捕まりたくないですし利益を出さないといけないので、悪い噂が立ったら、社名を変えるとか場所を変えるとか何らかの対応をしなければいけません。
たいがい、社名も場所も変えて同じ事をすることが多いようですが・・・。

このような状況で長年に渡り、経営をしている販売店は一定の評価に値すると思います。
HPなどに経営状況を載せていて、経営状態が良いようであればさらに評価できると思います。
というわけで、ちょっと販売店の歴史なども気にしてみてください。


■POINT8 見積もりの詳細を教えてくれるか。
中古車販売業者には大きく分けて2つの販売戦略があるように思います。それは、
 @車体価格は相場程度で、諸経費(諸手続き代行費など)も相場程度
 A車体価格を相場より安く設定し、諸経費(手続き代行費など)を相場以上に設定。
です。
一般的には、@はディーラーや大型販売店、Aは中小の販売店に多いようです。

諸手続きの代行料金は販売店の手間賃見たいなものですので、金額に法定費用のような明確な規定はなく、どちらの売り方でも違法という訳ではありませんし、悪徳業者での購入でない限りは、どちらの場合も最終的な支払額は同程度になる事が多いようです。

ただし、「悪徳業者での購入でない限りは」という部分に十分注意してください。

悪徳業者の中には、この手続き代行料に相場では考えられない価格設定をすることが多いです。
相場の2〜3倍程度の価格設定になるとちょっと考えたほうが良いです。

では、どのような業者が怪しいかと言うことですが、まずは、見積もりを取ってみて諸経費がどの位かを確認してみてください。



以上のようなポイントをチェックし、自分にあった販売店を選んでみてくださいね。
分からない事があれば、連絡をもらえればと思います。
ついでにちょっと注意点も書いておきます。




■注意点1 ネットオークションは厳禁
最近はネットオークションでも自動車が購入できるようになっています。貴重な車が入手できる・安いなどのメリットがあります。
が、車に相当詳しい方でない限りネットオークションでの購入は止めた方が良いでしょう。
オークションでは自分で中古車の品質をチェックしなければいけませんが、初心者にはハッキリ言ってかなり厳しいです。
また、品質の良い車を購入できたとしても、購入後のサポートや名義変更などの各種手続きなどを考えると、必ずしもメリットがデメリットを上回るとは言えません。
長期的な満足度も考えると、販売店での購入をした方が良いと私は思います。


■注意点2 ただ単に「知り合いの店だから」は危険
中古車販売店を選んだ理由で意外に多いのが、
「知り合いのお店だったから」とか「知り合いが紹介してくれたお店だったから」
と言うものです。

確かに仲の良い友人や長い間お世話になっている人のお店であれば安心と言うのは非常に良く分かりますし、販売店えらびの1つの手段であることは私も否定しません。

ただ、ちょっと考えてほしいのが、不具合が起こった場合のことです。

中古車の品質はプロでもチェックが難しいものです。
あまり知識がない人が品質チェックを行ったりしていれば、極端な話、その人も知らないうちに品質が悪い車を売ってしまっている場合だってあります。

そんな中で、「知り合いだから」という理由で車を買って、不具合が出た場合に何でも遠慮なく言えるかということです。
知り合いだったり友人の紹介だったりするとなかなかきつく言いにくいですよね。

このように、知り合いのお店で中古車を購入する事にもメリット・デメリットがあると言うことを認識しておいてくださいね。


TOP | 新車購入 | 中古車購入 | 自動車購入のコツ | 自動車の基礎知識 | 車の維持費・諸経費試乗記 | Q&A | リンク

Copyright (C) 2005 I love car, All rights reserved.